数年前から精神疾患を患い会社を休職しています。もともと極度のめんどくさがりでもあり、病院通いがとてもつらい。病院の予約の当日にめんどくさくなってキャンセルすることもしばしば。会社に提出する診断書が間に合わなくて、人事から連絡が来て焦る。でも精神科の予約をすぐに取るのは難しい。
そんな時にオンライン診断という選択肢があることを知った。診断書も出してくれる。薬も宅配で届けてくれる。らくちん。
精神疾患を患っているが通院がとにかく大変という方や忙しくて病院に行く時間がないという方に知ってほしい。
オンライン診断で精神科を受診
「オンライン診断 精神科」で検索すると数多くの病院がヒットします。その中でも私はファストドクターで診察を受けています。理由は、夜間にも対応していることと、当日もしくは翌日の予約が取れることもあるほど予約が取りやすいことです。
メリットとデメリット
メリット
・行き帰りの手間がかからない
・交通費がかからない
デメリット
・処方できない薬がある
・直接診察するよりは精度が落ちる可能性がある
おわりに
精神科受診をめんどくさくなって結局行かないみたいな人にはとってもいいが、処方できる薬は限られてくるので、比較的症状が軽度の人にはお勧めです。
コメント