【ブリーダー】目当ての子犬が巣立ってしまった話

体験談

ブリーダー探しやお迎え、

目当ての子犬がほかの方にお迎えされてしまったり、、

紆余曲折ありましたが子犬を我が家に迎い入れました。

ブリーダーのさがし方

ブリーダーサイトを検索して一番上に出てきた

「みんなのブリーダー」で探してみました。

 

良さそうなブリーダーさんを何名かピックアップし、

その方のTwitterやInstagramアカウントを開いてみて

・生育環境は清潔か

・書いてある文章やリプライなどを確認し、まともな人かどうか

を確認し、お迎えするブリーダーさんを決定しました。

見学

お迎えの前に1度見学に行きました。

サイトで見ていた時から目当ての子がいて、その子をお迎えするつもりで見学に行きました。

見学に行くとやっぱりその子が一番可愛くて即決しました。

お迎えは1か月後になるのでブリーダーさんに

前金を払ってキープした方がいいか確認したところ

「大丈夫です。」と言われました。

見学した子が巣立ってしまった

ブリーダーさんは週に1回ほど子犬の写真をLINEで送ってくださり、

やり取りを続けていました。

やっとお迎えに行ける日が決定し、連絡をすると

目当ての子はほかの方にお迎えされてしまったとのこと。

 

 

 

そんなことある??????

と頭の中は大量のはてなマーク

 

名前もすでに決めていたのでひどく落ち込みました。

前金を払っておけばよかったとかなり後悔。。。

 

ただ、犬の生育環境は素晴らしいブリーダーさんだったので

再びそこで子犬を探しました。

新しい出会い&お迎え

ブリーダーさんから新しく3匹ほど紹介していただき、その中でとてつもなく可愛い子がいたのでまた見学に行くことに。

会ってみると写真のままとても可愛らしく、元気いっぱいで健康そうな子でした。

 

再び目当ての子が巣立ってしまうのは耐えられないので、見学の日に子犬のお迎えもすることにしました。

今は子犬を迎えて1か月ほど経ちますが、とても元気いっぱいで可愛らしい子です。

最初に気に入った子犬が巣立ってしまうことがなければ、家族として迎え入れた子犬に出会うことはできませんでした。

今ではこの子のいない生活は全く考えられないので、縁があって良かったなぁと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました